水踊or新川武彦の「Baby! It's All Right」

世に問うまでもなく一つも問題ないブログ / アイドルと音楽とモバイルと公共交通、ごくたまに時事ネタを綴ります。

「'90年代」はいつまで続く?(嘆)

カエサルさん(id:JuliusCaesar)のこれに勝手にトラバレスします。
一度はコメント欄に書いたんだけど、長くなった上にもう少し語り足したくなったので。こういう文章が新ヲタ日記の一番最初というのは忸怩たるものがあるのですが…。

現在のハロヲタにはSPEEDを通ってきた人が結構いるようですが、その中に多いのが「モーニング娘。のようなふざけた奴等」は推せないとしてZONE→Berryz工房の道をたどったファンで、そんな方にとって「モーニング娘。的なもの」はやはり受け入れ難いのでしょう。

ZONEへ転ぶのは分かるけど、そこからBerryz工房へって流れってあったのかなぁ。これが℃-ute(より正確を期すなら村上愛脱退までの、でしょうけど)へ…というのならまだ分かるんだけど。
あ、でも℃-uteがインディーズデビューする前までのBerryz工房のシングル曲にはそういう要素もなくはなかったかな。それが彼女たちの魅力のすべてではなかったと思うんだけど。

この点を除けば、カエサルさんのおっしゃりたい事はまあ分からなくはないかな。
そういう「モーニング娘。的なもの」を受け入れない人たちってさ、要するに何かあると「ボクが○○ちゃんを愛するのは彼女が『アイドル』だからじゃない、『アーティスト』だからなんだぁぁぁ」と魂の叫びを発する様なアホ臭…もとい、青臭い人たちって事ですよね。
言い換えれば、推してる相手がセケン様のいうところの「アーティスト」らしく振る舞ってくれないと恥ずかしくて愛せないor推せないという実に軟弱な精神の持ち主って事ですなぁ。
まあそういう人たちがあれについていけないと感じるのは致し方ないでしょうね。
私自身は既にカエサルさんの7月5日の日記へのコメントでも書いた通り、一つも問題なかったんですけど。でもまあ、それは私が娘。ヲタ/矢口ヲタ/ミニモニ。ヲタであるが故にいわゆるバカ歌/バカPVに免疫が出来ちゃってるから…でしかありませんからねぇ。

とはいえ、ぶっちゃけそういう事をつい口にしちゃう様な人たちには、その心情には一定の理解は示しますし批判や攻撃も致しませんが、でもそれこそ後藤真希と一緒にあっちの世界(ってどこだよ)に移住してもらって、二度とこっちには戻ってこない方がいいんじゃない、その方がお互いに幸せになれる気がするしぃ…とも思わなくはないですね。ちとキツい言い方で申し訳ありませんけど。

現実に移住を決意し戻る気はないって表明している人もいますしね。たとえばこの方とか。「お客様は神様です」という言葉の意味を履き違えたままハロの世界に留まって文句だけを言い続ける(ファン/ヲタというより、むしろストーカーの予備軍みたいな)連中より、この人みたいな態度の方がよっぽど潔いと思います。【この段落については完璧に私の早とちりor誤読に基づくものでしたので撤回させて戴きます。申し訳ありませんでした>アンジェラス(id:angelus-0923)さん。(この項2008-11-23追記)】

ちなみにこういう事を書く私自身は、じゃあかつてSPEEDやZONEに対してアンチだったかと言えば実はそうではないのでして。ただまあ、他のファン/ヲタとは話が合わないなぁと思ってましたし、ネット上でもほとんど交流はしてなかった訳ですが。

とにかく「アイドルだからじゃない、アーティストだから」って言い方に対しては敏感に反応するというか、ぶっちゃけ無条件に反感抱いちゃうんだよね、私の場合。
それは’90年代序盤〜中盤のビーイング&TK系全盛期からその種の発言をもう嫌になる程ネット上で読まされてきて、しかもその種の発言をする人々がきちんと論理的に批判や否定を出来る程の理解を「アイドル」というものに対してしているのかと言えばほとんどの場合そうではなく、ただ単にマスメディアが流した(故に一定の操作がなされている)情報で分かったつもりになって、見ず嫌い/聞かず嫌いしているだけだった…から、なんですが。

その一方で「アイドルポップスこそが素晴らしい、メジャーで売れ線のガールポップなんて今さら聞くまでもなくくだらない」という(悪い意味での)アイドル原理主義者に対してもその言動に辟易としていたんですが*1。これもまたほとんどの場合単なる見ず嫌い/聞かず嫌いでしかなかったし、それもまたマスメディアの情報操作に踊らされまいとして、でもある意味ではやっぱり踊らされてしまっている(笑)それ故の発言でしかなかったから、です。

要するに「どっちもどっち」「目くそ鼻くそを嗤う」な話だったんですよ。でも、今ハロヲタベリヲタ界隈で起きている事を遠目から眺めていると、悪い意味で歴史は繰り返しているというか、この世界に於いては未だに「'90年代が続いてしまっている」のかなぁと虚しくなってきます。
皆さぁ〜ん、いい加減に目を覚ましてくださぁ〜い、今年は2008(にせんはち)年ですよぉ、19108(せんきゅうひゃくひゃくはち)年じゃあないんですからねぇ…なんてね(^^;)。

*1:この種の輩もハロヲタの世界にはうようよしてますし、さも当然の様に事務所叩きや推しじゃないメン叩きをやってる訳ですが。ああやだやだ。